私は人の裏をかいたりするのが本当に苦手で、分からないこととか心から良いって思っていないことに関してはすぐ顔や態度に出てしまうタイプです笑
皆さんの中にもそういう人がいるのではないでしょうか?
私も「器用に生きてみたい」とか「あの人みたいに嘘ついてたら上手く切り抜けたのに」って思う事があります、、、
でも正直嘘を覚えておくのもめんどくさいし正直に話すようにしてます
なんかこの言葉を聞くとワンピースルフィのアーロンに行ったセリフが10年以上経った今も甦りますね笑
『省略、、、料理も作れねぇし!嘘もつけねぇ!俺はたすけてもらわねぇと生きていけねぇ自信がある!!!、、、何もできねぇから助けてもらうんだ!!』
【紹介】読んだ事がない方は是非!👇
不器用な人っていつの時代も上手く切り抜けるって事はできないと思うんだけど、圧倒的な不器用さ加減で人に愛されたり、助けられたりって事が多い気がします!!
最近見た映画の中で『インターンシップ』っていう映画があるんだけど、腕時計の営業をリストラになった2人がGoogleのインターンシップを受けるっていうコメディ映画なんですがこれがかなりの傑作!!!
笑えるし、泣けるし、仲間が協力すれば不可能な事も可能になるのかなと力をくれる映画です!!
こちらも是非ご覧ください!!!
それでは次回の投稿でお会いしましょう!では、また!
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1ee27020.00e33857.1ee27021.14ae3e90/?me_id=1213310&item_id=20079505&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F4482%2F9784088824482.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント